エッジボイスの出し方がわからない人が押さえるべき6つのこと

The following two tabs change content below.

伊藤 俊輔

京都大学法学部卒。解剖学・音声学等の科学的根拠に基づいた論理的な指導が支持され、これまで70を超える企業・大学・団体に対し、ボイストレーニング講座を実施。受講者は3,000人を超える。

高い声を出したり、張りのある声を出すには「エッジボイス」が効果的とよく聞くけれど、真似しても上手く出せない」という方は結構いるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、エッジボイスが出せるようになるためのコツをご紹介します。
エッジボイスがどうしても出せないという方は、ぜひお試しください。

※LINE公式アカウントを友だち追加していただくと、「高い声が出ない」「すぐに喉が痛くなる」「大きな声が出せない」といったお悩みの解決方法を解説した動画を無料で視聴できます

友だち追加
登録はいつでも解除できます。
目次

1.エッジボイスの出し方がわからない人がまず押さえるべき3つのポイント

ポイントは次の3つです。

  • のどの力を抜く
  • 軽く息を止める
  • 最小限の息の量で一番低い声を出す

順番に解説します。

1-1.のどの力を抜く

解説に入る前に、まずはエッジボイスを聴いてみましょう。私の録音を聴いてみてください。

エッジボイスは、ホラー映画の呪怨でも使われている声として有名です。
怖そうな音なので、のどに力を入れて発声しているように聞こえるかもしれません。
そして、その音の印象から、実際にのどに力を入れてエッジボイスを練習している方が非常に多いのです。

エッジボイスは、声帯はきちんと閉じているが、声帯そのものはリラックスしているときに出る声です。
力を入れてしまうとのどが詰まってしまって上手く声帯が振動してくれません。

次の録音ような声になっている場合には、もっとのどをリラックスするように心がけてください。

1-2.軽く息を止める

のどの力が抜けたら、今度は次の録音のように、軽く息を止め、声帯を閉じます。力を入れすぎず、軽く息を止めるのがポイントです。

次の録音のように息が漏れたエッジボイスになっている場合は、声帯が上手く閉じていません

何度も練習して綺麗に音が鳴る力加減を見つけてください。

1-3.最小限の息の量で一番低い声を出す

のどの力を抜き、軽く息を止めることができたら、最小限の息の量で、自分の最低音を出すつもりで声を出してみてください。
息を出しすぎると普通の声になってしまいますので、普通の声を出すときよりも少ない息の量を心がけてください。

※LINE公式アカウントを友だち追加していただくと、「高い声が出ない」「すぐに喉が痛くなる」「大きな声が出せない」といったお悩みの解決方法を解説した動画を無料で視聴できます

友だち追加
登録はいつでも解除できます。

2.それでもエッジボイスが上手く出せない時の3つのアプローチ

3つのポイントを押さえてもエッジボイスが出せないという方は、次の3つのアプローチをお試しください。
きっかけをつかめる場合があります。

  • 地声を最低音まで下降させていく
  • 寝起きの時間帯を狙って出す
  • まずは息を吸いながら出してみる

順に解説します。

2-1.地声を最低音まで下降させていく

地声が出せるという方は、次の録音のように、地声を最低音まで下ろしてみてください。
地声から上手くエッジボイスに入っていけるかもしれません。
この時も下降させながらのどに力を入れないように注意してください。

そもそも地声が出せないという方は、【チェストボイス】誰でも力強い地声で歌える3つのコツ!!も併せてご覧ください。

2-2.寝起きの時間帯を狙って出す

寝起きは声帯がむくんで分厚くなっており、声帯同士が接触しやすくなっているため、他の時間帯よりもエッジボイスが出しやすい傾向にあります。
普段はエッジボイスが出せないという方でも寝起きには出せるという方はたくさんいらっしゃいます。
上手くできたらその感覚を覚えておくと、寝起きの時間帯以外でもエッジボイスが出せるようになっていきます。

2-3.まずは息を吸いながら出してみる

息を吐きながらだとできないが、息を吸いながらだと上手くエッジボイスが出せるという方もいらっしゃいます
次の録音のように息を吸いながら出せないか練習してみてください。

息を吸いすぎると次の録音のようにのどが詰まってしまいます。
ゆっくりと息を吸うのがポイントです。

息を吸いながらエッジボイスが出せたら、その感覚をお手本に息を吐きながら出すことができないか練習してみてください。

3.まとめ

エッジボイスが出せない方が押さえるべき6つのこと

  • のどの力を抜く
  • 軽く息を止める
  • 最小限の息の量で一番低い声を出す。
  • 地声を最低音まで下降させていく
  • 寝起きの時間帯を狙って出す
  • まずは息を吸いながら出してみる

エッジボイスが上手くできているのか自分ではよくわからないという場合は、プロのボイストレーナーにアドバイスをもらうのも有効です。

LogiVoの体験レッスンでは、あなたの声を解剖学・音声学等の科学的知見に基づいて診断し、具体的な解決方法をご提案しています。ぜひ一度、詳細をチェックしてみてください。

※LINE公式アカウントを友だち追加していただくと、「高い声が出ない」「すぐに喉が痛くなる」「大きな声が出せない」といったお悩みの解決方法を解説した動画を無料で視聴できます

友だち追加
登録はいつでも解除できます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次